杉のお箸
-
吉野杉箸 石州 24cm 真珠帯巻
単価68.6円~奈良県吉野地方で生産された杉のお箸。木目が美しい角箸で、箸の頭部が四角錐に削られているのが特徴的で、箸先は丸く仕上げられています。また、箸帯も紙でありながら布のような質感がございます。 -
吉野杉 本赤らんちゅう 26cm 白帯巻
単価130.2円~奈良の吉野杉の赤柾目だけを使用した、当社の使い切りのお箸の中では、最上級のお箸です。 自然と手になじむ感じが、心地よいお箸です。手に持ったときの安心感、使いやすい軽さと長さ、ほのかに感じる杉の香... -
赤杉 目荒 26cm 白帯巻
単価46.0円~赤杉を使用しているので、杉独特の香りが特徴です。 お椀に入れた時の天然杉の香りも格別です。 目荒ですので、木目の間隔が広くなっております。 ※大変申し訳ございませんが、現在箸の供給が不安定の... -
赤杉 目荒 26cm 緑帯巻
単価46.0円~赤杉を使用しているので、杉独特の香りが特徴です。 お椀に入れた時の天然杉の香りも格別です。 目荒ですので、木目の間隔が広くなっております。 1パック 50膳入 1ケース、2000膳入 ... -
赤杉 目荒 26cm 赤帯巻
単価46.0円~赤杉を使用しているので、杉独特の香りが特徴です。 お椀に入れた時の天然杉の香りも格別です。 目荒ですので、木目の間隔が広くなっております。 1パック 50膳入 1ケース 2000膳入 ... -
吉野杉 濃赤 染らんちゅう 26cm 白帯巻
単価44.1円~杉の木目が美しい吉野杉のらんちゅう箸を赤染め加工した箸です。 面取り加工がされており、持った心地は軽く滑らかです。 既にラインナップにある、染めらんちゅう箸よりも濃い赤色が特徴です。 -
杉 染らんちゅう26cm 白帯巻
単価46.2円~杉の柾目のお箸を、淡い桜色に染め上げた、優しい雰囲気が特徴のお箸です。この桜色は弊社オリジナル。スタイルはスッキリとして、先の方はやや細めです。 1パック、50膳入 1ケース、2000膳入 -
白杉 目荒 26cm 緑帯巻
単価29.4円~持った時にバランスが良く、自然に手になじむ感じが、とても使いやすいお箸です。 1パック 50膳入 1ケース 2000膳入 ※大変申し訳ございませんが、現在箸の供給が不安定のため、ケース販... -
白杉 目荒 26cm 赤帯巻
単価29.4円~持った時にバランスが良く、自然に手になじむ感じが、とても使いやすいお箸です。 ※大変申し訳ございませんが、現在箸の供給が不安定のため、ケース販売を停止させていただいております。 -
白杉 目荒箸 26cm 帯なし
単価22.6円~サイズ:26cm 色:白 1パック 50膳入 ※大変申し訳ございませんが、現在箸の供給が不安定のため、ケース販売を停止させていただいております。 -
白杉 らんちゅう箸 26cm 白帯巻
単価23.7円~奈良県吉野地方で生産された杉のお箸です。白杉の柾目を使用し、安心してお使いいただける仕上げとなっております。 -
白杉 らんちゅう箸 24cm 白帯巻
単価16.9円~サイズ:24cm 1パック 100膳入 1ケース 2500膳入 -
杉 あすか箸 24cm 白帯巻
単価12.1円~【2025.1お知らせ】 箸帯の幅が一時的に10mmに変更となっておりましたが、通常の箸帯の幅20mmの販売を再開いたしました。 -
吉野杉9寸柾天削箸 特選 面取加工
単価18.2円~吉野杉でつくられた天削(てんそげ)のお箸です。 一般的な天削箸は、お箸の角の部分が角ばったものが多く、使っているとちょっと角が当たるところが気になる事があります。こちらの天削箸は、お箸の4つの角を少... -
杉 新天削箸 24cm 白帯巻
単価14.3円~国産杉の間伐材を利用した柾目の美しい天削箸。 -
杉 天削箸 24cm
単価13.1円~【お知らせ】 大変申し訳ございませんが、現在杉箸の供給が不安定となっており、販売を一時停止させていただいております。 販売再開の際は、こちらの商品ページでご案内いたします。 ご迷惑をおかけし誠に... -
吉野杉 元禄箸 18cm どうぶつ
単価9.7円~国産吉野杉の間伐材を使用したお子様用の18cm箸です。 国産杉箸のため、お子様にも本格的な箸を安心してお使いいただけます。かわいらしい動物柄の箸袋。 家族連れで来店されるお客様に対してのおもてなし... -
吉野杉 元禄箸 18cm おにぎり
単価9.7円~国産吉野杉の間伐材を使用したお子様用の18cm箸です。 国産杉箸のため、お子様にも本格的な箸を安心してお使いいただけます。 かわいいおにぎり柄の箸袋が特徴です。 家族連れで来店されるお客様に対し...